【広告】日本農業新聞8/4掲載

■日本の地域食材と、加工事例を網羅した大百科「地域食材大百科全15巻」完結!

nousin20140804

「地域食材大百科」特集ページ

全体は、1〜5巻の素材編と6〜15巻の加工品編の2つの部分から構成。
和食のもととなった日本各地の山川海、田畑で季節ごとに生み出される地域食材。
その品種、栽培(飼養・養殖)、加工・調理のポイントを知る素材編。地域食材をもとに、生み出された味噌や醤油などの地域食品。
その風土に合わせた加工技術、素材の特性を生かし、組合せる技の妙、魅力的な食品づくりの勘どころをまとめた加工品編。
素材生産、素材加工の両面から地域食材にトータルに迫る総合百科です。

素材編(1〜5巻)
■概要 和名/学名/英名/地方名・別名/分類/原産地/わが国への伝来時期/主な産地/出回り時期
■食材としての特徴 原産・来歴と利用の歴史/特徴と栄養・機能性/栽培法と品質・加工品とその特徴
■調理での活かし方 調理素材としての特徴/基本調理とポイント/おすすめの一品
■各地の地場・伝統食材 各品目について地方品種・在来種などを紹介します

加工品編(6〜15巻)
種類と生産動向/歴史と文化/味・栄養・機能性/原材料の選び方/基本的な製法/特徴的な製品とその製法
■各地のつくり手紹介
品目ごとに6次産業化の事例にもつながる各地の加工グループ、企業を取り上げて紹介します
経営のあらまし/地域の状況と経営の沿革/主な製品の特徴/製品開発の経過/原材料選びと仕入れ/施設、設備、資材/製造方法/販売/今後の展望と課題

タイトルとURLをコピーしました