特集:作業がラク、土壌病害に強い、根張りがよくなる 浅植え&置くだけ定植
◆究極の浅植え 置くだけ定植
ミニトマト 手抜きして植えたのに、こんなにとれるとは!
大玉トマト 定植がスピードアップ、土壌病害まで減った
経費も手間もかけない キュウリのポットごと置くだけ定植
置くだけ定植&不耕起でイチゴの初期生育が大改善
葉物を売りたい数だけ リングごと置くだけ定植
まんまるラディッシュができる セルトレイ直置き定植
置くだけ定植の三つのメリット――なぜ病気に強くなる?
◆根を鍛える 浅植え
浅植え+根洗い効果 アブラムシ、尻腐れに強くなる
不耕起と相性抜群 若苗を浅植え
浅植えの乾燥対策に 株元へ竹パウダーをぐるり
アメリカのゲイブ・ブラウンさんもやってた! 干し草マルチで ジャガイモの超浅植え
◆根を守る ポットごと植え
どんな野菜もポットごと植え、収量倍増
根傷みなし 幼弱な苗でも移植できる スリットポットごと植え
断根挿し木ポットごと定植で1段目から甘いミニトマト
■稲作・水田活用
覆土くん炭育苗に大失敗
原因は苗焼け? pH障害?
原因は鉄欠乏だと思います
究極の小力技術!? 冬期湛水&不耕起で、ミラクル稲作実践中
【週末自然稲作11】有機培土で生育がバラバラ!?
ホウキングとアイガモで有機乾田直播(下)
【イネってこんな植物!27】葉は1/2、穂は2/5で回る?
【反収トップクラスの愛知の小麦3】
小規模水田転作にもち麦はいかが
【子実トウモロコシQ&A3】播種を成功させる
ことば解説
■野菜・花
春先から地力を生かす 有機農家の育苗&定植術
初期生育でつまずかない 2カ月前マルチ&やや若苗定植
苗も定植も地続きのストーリー
キュウリでも失敗しない 間引き苗で断根挿し木
手づくり便利道具で育苗絶好調
【イチゴの未分化定植5】先青果を克服したい
【オランダ農業に学ぶ7】定植後は手かん水+遮光
ことば解説
■果樹
受粉はラクして、確実に
花粉とり、頭上の作業なし キウイのブロワー受粉
業務用扇風機でスモモ貴陽の結実が4倍に
ナシの自然受粉 混植と受粉樹の切り枝だけ
【新連載 限界突破のナシづくり】老木でもラクラク4t超え!
【モモの気持ち、樹の生理3】摘心と秋季せん定
【クリのバランス栽培4】高く伸びた樹のカットバック
ことば解説
■山・特産
年間3000本売れる 薬木キハダのコンテナ苗づくり
【カメラ訪問記289】苦みが病みつき!? 山で手軽に採れるトコロ
■畜産
【新連載 自分でできる牛の蹄管理の実際】まず早期発見 「何だか痛そう」は大事
竹を飼料に 乳用牛に「酢竹」、乳量アップ
0日齢から玄米で平飼い育雛
■くらし・経営・地域
本誌がもっと楽しくなる「現代農業WEB」
家のまわりで山菜を育てる
簡単!強い! コゴミとタラノキがおすすめ
山の土でついに成功! ワラビが根付いた
実生なら誰でも増やせる 幻のオオナルコユリ
【アイデア獣害対策3】ふわふわモミガラでイノシシ退散の巻
【ワクワク体験農園4】ラッカセイの芽が出てこない
【農産加工レベルアップ道場26】ジャム類 その5
経営判断の分かれ道――収入保険で助かった話
中山間地域で実現 小ロット、地元産で有機給食
中国で現代農業を広める川﨑さんのレポート(中)
【農福連携 わが家の工夫9】アグリジョブコーチの橋渡し
GABAトマト反対運動から考えるゲノム編集
【意見異見169】食料安全保障にはコモンズとしての水田維持が必要だ
【主張】いまこそ有機給食の「横展開」を
【農家の法律相談】個人情報保護法って、どんな法律なんですか?
カラー口絵 密播・密苗の老化防止にぴったり グラニュー糖育苗
あっちの話こっちの話/クロスワードパズル/漬け物お国めぐり/ドブロク宣言/違うのはどこ? /田畑の蜜源植物/何でも相談室/野良で生れたうた/読者のへや/読者アンケート
タイトル 現代農業 2023年4月号
農文協 編
定価 838円 (税込)
ISBNコード:ZASSI54022012
ご購入は「田舎の本屋さん」をご利用ください。