【イベント】花卉懇談会セミナー

第32回花卉懇談会セミナー開催概要

花き産業におけるあたらしい動き

-需要創出と担い手育成最前線-

○開催日時:2016年7月23日(土)13:00~19:00(受付開始12:00より)

 

○開催場所:東京農業大学 世田谷キャンパス1号館141教室

 

 

第32回花卉懇談会セミナーテーマ趣旨

日本の農業現場では、6次産業化と地産地消による新たな取り組みが進められています。花においても「六次産業化法」に基づく法認定を受けることで、新たな事業展開が可能となります。加えて、産地間の協力体制の構築による需要創出や新たな担い手育成が急務です。

今回のセミナーでは、「六次産業化法」の活用事例、需要創出に向けた生産者の活動および担い手育成に向けた教育現場での取り組みをご紹介頂き、花き業界活性化に向けた方向性を考えたいと思います。

=======================================

○ スケジュール 受付開始12:00から

(都合により講師・講演内容などが一部変更になることがあります)

 開会(13:00〜)

開会   総合司会 神奈川県農業技術センター普及指導部果樹花き課     堀越 禎一

挨拶   会長   ㈱常磐植物化学研究所 資源開発部 部長        柴田 忠裕

趣旨説明 座長   静岡県東部農林事務所 生産振興課 課長        稲葉善太郎

 

Ⅱ セミナー

1.講演(13:10~16:00)   

・自生植物の活用による新たな地域産業創出

高冷地花きコンサルツ  代表                                                       大平 民人

・新品種、産地間連携、鮮度保持など需要創出に向けた若手生産者の取り組み

農事組合法人 香花園  理事                                       真鍋 佳亮

【休憩15:00~15:10】

・生産現場の活性化に向けた担い手育成

東京農業大学農学部バイオセラピー学科人間植物関係学研究室教授            小池安比古

 

2.総合ディスッカッション(16:10-16:50)

全体進行        (座長)                         稲葉善太郎

ファシリテーター(進行補助) 東京都農林総合研究センター 岡澤 立夫

3.講師・参加者による意見交換会(名刺交換会) (17:00~19:00)

Ⅲ 閉会

=======================================

■くわしくは こちら から

花卉懇談会セミナー確認データ

タイトルとURLをコピーしました