■各社の良書紹介
【読者の集い】第6回 近畿エリア 現代農業読者の集い
■第6回 近畿エリア 現代農業読者の集い
宇根豊さん講演会
「百姓学宣言のねらい 農本主義は生きもののまなざしなんだ」
日時:2017年2月11日(土)13-17時
会場:大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)5階特別会議室 http://www.dawncenter.jp/shisetsu/map.html
参加費:無料 (要申込み 先着100名)
■プログラム■
13:00 受付開始13:30-15:30 宇根豊さん講演会
15:00-15:30 質疑応答
15:50-16:30 参加者交流会
ご案内をお送りします。
農文協近畿支部 FAX 06-6962-4855 か
メール E:mail noda@mail.ruralnet.or.jp あて、ご連絡ください。
【読者の集い】第7回 関東甲信越支部『現代農業』読者の集い
日時:2017年2月11日(土)
会場:長野県教育文化厚生協会(長野市南長野聖徳593-7 tel.026-237-8115)
*参加費 資料代 500円
今年のテーマは、「『小さい農業』で稼ぐには 」です。
「攻めの農業だ!農業を産業化しないといけない!」などなど 大規模で効率的な農業だけが理想の農業だといった風潮が強くなっているようです。ほんとうにそうなのでしょうか。本来、農業は多様な存在であるはずです。家族を想い地域が元気でにぎやかであることを願うのが農家であり農業であるとおもいます。今回の「読者の集い」ではそれぞれの地域や条件に合った、農業や農家経営とはどんなものなのか。そのために必要な技術は、販売方法は???みんなで話あう場にしたいと考えました。 単行本 「小さな農業で稼ぐコツ」でおなじみの西田栄喜さんがゲストです。
みなさんの参加をお待ちしております。
■プログラム■
開場 11:30 開会 12:20
第一部 問題提起 12:30~14:00
小さい農業で稼ぐコツ 西田栄喜さん
第二部 分科会 14:20~16:00
西田さんの農家経営を4つのテーマで分解。興味ある話題で好きなだけ情報交換しましょう。
1 栽培技術/2 土づくり/3 経営/4 加工
第三部 まとめにかえて 16:10~16:40
申込書をお送りします。農文協関東支部あて
FAX0285-27-6804 か、メール
E-mail:oike@mail.ruralnet.or.jp あて、ご連絡ください。