■神保町農業書センターでフェア開催中!
・現代農業8月号(7/5発売) ・季刊地域 地域おこし協力隊をむらにとりこむ(7/5発売)
書籍、雑誌、イベント等のご案内
■神保町農業書センターでフェア開催中!
・現代農業8月号(7/5発売) ・季刊地域 地域おこし協力隊をむらにとりこむ(7/5発売)
■雑草防除・病害虫診断と防除の本
お求めはお近くの書店、または「田舎の本屋さん」へ
・原色 野菜の病害虫診断 ・原色 作物の病害虫診断 ・原色 果樹の病害虫診断
■お待たせしました!決定版です!
『原色 雑草診断・防除事典』
農耕地の雑草189種を収録。
生育初期から識別できる原寸大幼植物写真一覧、
生育各段階の写真を揃えた口絵で迅速診断。
用語図解、形態・生態・防除法の解説、
全般的理解を助ける「雑草防除の基礎知識」、
索引も充実!
【基調講演】 内山 節
●変革の時代と「我らが世界」の共創主権はどこにあるか
【農林水産業、地方自治体の現場の方を交えた パネルディスカッション】
●3・11以降の新たな「共同」が,どこに向かっているかを考える。
<パネリスト>
◎神田強平(群馬県上野村長)
◎下田美鈴(熊本県山都町立図書館長、農業)
◎畠山重篤(宮城県気仙沼市・牡蠣の森を慕う会代表)
◎内山節 (哲学者、立教大学大学院教授)
<コーディネーター>
◎濱田武士(東京海洋大学准教授)
【日時】 7月27日(日)14時〜17時(開場13時30分)
【場所】 明治大学 グローバルフロント 1F多目的室
(千代田区駿河台2-1 JR御茶ノ水駅徒歩3分)
事前申込制(参加申し込みは締切ました)
【参加費】 1000円
【主催】 農文協、かがり火、三人委員会哲学塾ネットワーク
【問合せ先】 TEL03(3585)1142 FAX03(3585)3668 農文協広報担当
そのほかのお問い合わせは
農文協 広報G 岡部宛てお願いいたします。
okabe@mail.ruralnet.or.jp
★東京堂書店様主催のトークショー決定
8/26(火)19時より・要申込
詳しくは 東京堂書店WEBサイトで